沼・太田プロジェクト2020

大学生グループが「探検」を楽しめる旅コンテンツ「旅すごろく~n通りの旅~」を作成に取り組んでいます

#28 活動報告 外部試遊に向けての準備と技術班の進捗

活動日:9月9日(水)

活動場所:Discord・Miro

今回の担当:いしまる

 

9月も3分の1が過ぎてしまいました。一時期に比べて涼しくなったように感じますが、エアコンを付けたまま寝てしまうことが多いです。体に悪いのではないかと思う一方で、暑くて熱中症になるよりはマシかと思うと難しいです。皆さんは寝るときの暑さ対策はどうしているでしょうか?

前置きはこれくらいにして、本題に入っていきましょう!

 

外部試遊についての調整

メンバーそれぞれがお願いしてた協力者との調整内容の共有を行いました。

予定が合わずに計画が頓挫してしまったメンバーもいましたが、おかげさまで4回の試遊が実行できる予定です。このブログを見ているかわかりませんが、この場でお礼を言いたいところです。ありがとうございます!!

 

試遊会に向けてお題とインタビュー内容を決める

今回は盤面ありなし共通で使えるお題、外部試遊のインタビュー内容決めの2つを行いました。それぞれの内容は役割分担をして決めていきました。

 

お題の内容決め

お題の内容を決めるにあたり、2回目のプロトタイプ試遊で使用するお題を考えた時と同様に、5つの評価軸を元にして決めていきます。評価軸については#26の記事に掲載されています。 

 

numapro2020.hatenablog.com

 

今回は評価軸にプラスして、以前に行ったKJ法とペルソナをそれぞれ参考にして決めていきました。KJ法で出た内容をかなり忘れてました、あんなに時間かけたのにね...

 

その結果、出たお題はこんな感じ

f:id:numapro2020:20200911020637j:plain

KJ法・ペルソナを元にして出したお題

 ここで出た13個のお題は、3回目のプロトタイプ試遊で検証をしていきます。

 

インタビュー内容決め

インタビュー内容を決めるにあたり、以下の4点を意識しました。

  1. 今までの改善点が改善されているか
  2. 今後作っていく上で必要な意見はなにか
  3. ペルソナの欲求を満たせているか
  4. 開発意図は実現できているか

 

さらに「詳しく聞く」質問を優先して聞き、「はい、いいえですぐ終わる質問」に関しては後回しにすることにしました。

 

その結果、詳しく聞く質問の中でも以下の2点を重点的に質問することにしました。

  1. 従来の旅と比較して、どこが違うと思ったか(旅の経験が深くなっているか聞く)
  2. 旅の中で思い出に残ったもの、印象深かったものなどを、あげてください(いくつでもOK)

 

技術班の学習の進捗

このブログではほとんど触れられていませんでしたが、技術班も順調に学習を進んでおります。

 

今回の会議の終わりに現状の進捗共有を行いました。今制作しているのは、入力した文字がタイムスタンプと共に返ってくるシステムです。

f:id:numapro2020:20200911023744p:plain

実際に文字を入力して返ってきた様子

こんな感じで遊ぶ(?)こともできます。CSSを組み込んだらもっとよくなりそうだね!

 

そして、写真を添付してから気付きました。。。ブログを書いている時間がバレバレじゃん。

 

次回の予定と余談

今回は2つのバージョンに共通することについての話し合いをしたので、次回は盤面ありなしに分かれ、外部試遊に向けて最終的に内容を詰めていきます。

 

自分の番のブログを書いている時、書き始めは気分が乗らないのに、書いているうちにあれもこれもと書きたいことがいっぱい出てきます。これってなんでかな?と考えた時に、単純な話で「自分が興味を持って取り組んでいるから」なのではと思いました。

  

今回はここまでです。それではまたの機会に......

 

 

いしまる